スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年06月08日

復活の儀式

先日、パラグライダースクール行こうと思っていたのに雨に降られてしまい行けなくなったあなくまですこんばんは。

こないだのFPSの集いに参加した時、コケて壊してしまったM4の修理をしました。


以前Hさんから譲り受けたフレームです( *´艸`)
現状では耳なし芳一さんなので、これを交換します。



せっかくなので僕のケチケチプライマリの紹介をします。
まず、配線は車用のエーモン工業の線です。エレメントなんとかってって奴高かったんで・・・


ヒューズケースもエーモンです。
マルイさんに純正パーツ無いか問い合わせたら「在庫がないし作る予定もない」とか言われてしょうがなくこんなスタイルです。


アウターバレルの付け根がぐらついていたのですが、イモネジで留まっていたところを一つタップをかけてボルトを入れてます。


やっつけなのでそろそろヤヴァイです。

「ゲームに参加する」
その目標を達成するために行き着いたストイックな愛銃の紹介でした。(あー次世代ほしいー)


そんなこんなで交換が終わりました。
両耳がついているので安心感が全然違います(/・ω・)/
大事に使っていきたいと思います。


レンジで試射しましたが集弾性・飛距離が要経過観察です。インナーバレルにダメージが無いか見極めが必要です。


次回ゲーム参加までアマゾンでポチったBB弾が届くのを祈るあなくまでした。
  


Posted by あなくマイルド  at 01:32Comments(0)おうちでの活動