スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年07月12日

マガジンポーチを考える

本日、午後から、できれば朝からゲームに参加したかったあなくまですこんにちは。
午前中留守番だったのですが、夕方までしれっと延長されました。

さてさて、梅雨に入り、暑苦しくなってきてガスブロのキレがますます好調な今日この頃ですが、みなさんはハンドガンの予備マグはどのように携帯されているでしょうか?

ガスガン用のマガジンポーチは色々ありますが電ハン用マガジンポーチが見つからない…
私、(ガスが高くてあまり買えないので)ゲームでは電ハンを使用しています。


てなわけで、少し工夫してみました。


アマゾンでポチったマガジンポーチです。プラのロックっていうんでしょうか?パチってする奴がついてます。裏はマジックテープです。


電ハンのマガジンが暴れないようにスポンジで位置決めしてみました。


やり方次第で2〜3本入りそうです。


あとマジックテープが強力すぎ&パチってするロックで止めたい、っつーことで、いらないマジックテープでベリベリいわないようにしてみました。





皆さんはどのようにマガジンを携帯しますか?
  


Posted by あなくマイルド  at 18:01Comments(0)おうちでの活動